人気ブログランキング | 話題のタグを見る


2011年10月より東京から宮崎県へと移住。新燃岳の麓にある高原町で、狩猟の獲物をなめしながら細々と毛鉤を巻いて生活しています。田舎生活満喫!


by fly-tyer

カテゴリ

全体
釣り:釣り歩く日々の記憶
釣り:タイイングマテリアル
釣り:フライタイイング
釣り:フライパターン
狩猟:山野を駆回った軌跡
狩猟:装備や道具
狩猟:獣類の毛皮なめし
狩猟:鳥類の仮剥製作成
狩猟:山野の恵み
狩猟:狩猟への道
日常:身近に感じる自然の鼓動
日常:日々の食卓・食材
雑記:お知らせ
雑記:しがない思考回路
雑記:個人見解等の備考

しがないつぶやき

最新の記事

ブログのお引越し
at 2013-09-11 14:06
【グレイヘロン ヘン バック..
at 2013-08-01 15:27
【ブルーダンの魔力】
at 2013-07-30 23:11
【夏のライズ攻略パターン1】
at 2013-07-23 07:35
【NHK宮崎 ニュースWAV..
at 2013-04-06 09:56

以前の記事

2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
more...

フォロー中のブログ

tidepool
WEB SAKAGAWA...
(続)我流・天声・を・書く
毛鉤で川鱸
Fly Shop Loo...
そらのいろ

フライフィッシング関連

BLOGSIZE Ⅱ
康友丸釣り日記
なちゅどれ
Fly Fishing Enthusiast
娘と管釣り
まるぞ~んR+
西鹿庵(さいろくあん)
Asari Mayumi
雨後論
Lure&FlyFisher seikoh
~風結び~
じいの自然派的つれづれ日記
☆スターの少年
MEDAKA親爺のサイト




プロショップサンスイ
フライショップなごみ





 リンクフリーですのでどしどしにリンクしてやってください。相互リンクご希望の方はコメントかメール下さればこちらよりリンクを貼らせていただきます。


国産自家製マテリアル

H.M Favorite Flies


完成フライ専門店

Fly-Crafting Graham



 タイイングやフライパターンの紹介などのリクエストがございましたらこちらまでメールください。

 カスタムオーダーなど製作依頼のご用命もお気軽にどうぞ。完成フライに関するお問い合わせはこちらまで

検索

その他のジャンル

ブログジャンル

画像一覧

マラブーを使ったボディの巻き方

 柔らかい動きが特徴的なマテリアルであるマラブー。管理釣り場でのリトリーブパターンに縁の深い素材ですね。動きが大変よく豊富なカラーバリエーションが揃っていますが、残念ながら強度的には弱いという一面もあります。マラブーをボディに巻いたパターンでも補強されていないものは魚が加えるとプチプチとほつれて、あっという間に使えなくなってしまいます。しかーし、ちゃんと補強しながらタイイングしてやれば、よほどのことが無い限りボディが壊れてしまうということはありません。

マラブーを使ったボディの巻き方_a0176707_10251367.jpg


 使うマラブーは質のいいものがよろしいです。写真のようなもの(平均的に使えるグレード)であれば問題ないですね。根元に近い1の部分はテールに、2の長い部分はボディやウィングに使っています。先端部はフサフサ感がありませんが、ウィング材として使うことができます。ちなみにパッケージをあけるとこんなものが入っていることがありますよね・・・・。

マラブーを使ったボディの巻き方_a0176707_10282047.jpg

(´・ω・`)ショボーン

 どうしろと!これじゃぁ使い物になりません。僕の場合は一度水道水で洗いながらほぐし、扇風機などで風を当てながら乾燥させてリメイクして使っています。それでもやはり違和感があるので商品には使えず、自分で使うフライの材料と化しております。質のいいものはお客さんのフライに、質の劣るものは自分のフライに。タイヤーの性です。

 さてさて壊れにくいボディの巻き方ですが・・・・その前にひとつ。マラブーを使ってボディを巻いても、うまくフサフサを出すことができませんよ!という方が多いようですね。フリューを潰さずにタイイングするにはちょっとした工夫次第で簡単にできてしまいます。でもマラブーっていうのは本当に質に左右される素材でもあります。使うマラブーはモサモサ感のある綺麗なマラブーからとるようにしてください。

マラブーを使ったボディの巻き方_a0176707_10374519.jpg


 一通りマテリアルを取り付けた後、ボディに巻くマラブーを取り付けます。次にボディーに巻くマラブーを写真のようにスレッドの上に広げちゃってください。写真だと分かりづらいですね・・・・。

マラブーを使ったボディの巻き方_a0176707_10395184.jpg


 そうしましたらスレッドごとマラブーをねじってみましょう。あら不思議!マラブーがいい具合にモサモサしましたね。このままボディに巻いてみましょう。

マラブーを使ったボディの巻き方_a0176707_10413829.jpg


 下地が見えないようにしっかりとスレッドごと巻いていきます。ねじれが戻ってしまわないように注意!マラブーがねじれたままフックに巻いていくことで、綺麗にフサフサのボディを作ることができます。スレッドと一緒に巻いているので、そこそこの強度も確保できてるんですね。ヘッド部でスレッドからマラブーをはずして固定したら、次はさらに強度を増すためにワイヤーでリビングを施していきましょう。

 せっかくフサフサボディに仕上げたのに、リビングでフリューを潰してしまっては意味がございません。どうやらこの過程でフリューを潰してしまう方が多いようですね。まず使うワイヤーは太過ぎないように注意です。ワイヤーの太さ的にはX-Fineあたりが無難でしょうか。

マラブーを使ったボディの巻き方_a0176707_10481425.jpg


 ワイヤーを巻くときは基本的にボディに巻いたマラブーと逆方向からクロスさせるように巻くと強度バツグンです。同じ方向で巻いても間隔を買えてやれば問題ないでしょう。まずはフリューを逆撫でして立たせます。そしてワイヤーがフリューをよけながら巻いていくようにします。ワイヤーを巻くときは矢印の方向にワイヤーを細かく前後に動かしながら巻いていくのがコツです。フリューをよけながら進むので、潰してしまう心配がないんですね。

マラブーを使ったボディの巻き方_a0176707_10445858.jpg


 リビングがおわったらヘッドで余分に一回転させてからスレッドで固定します。余分に巻くことで今回は関係ありませんが、MSCのようにダビング材などをピックアップするパターンの場合、ニドールでワイヤーを引っ張ってしまいぬけてしまう心配が減りますよ。
by fly-tyer | 2010-10-29 10:20 | 釣り:フライタイイング